TOP > 竹村コラム > 2012年4月


竹村コラム / 不動産を知りつくした男が綴る住まいのヒミツ

2012年4月の一覧

今日は管理組合定期総会に出席です!

ラピスコーポレーション 竹村です。

今日は夜我が社でコンサルティング契約を頂いているマンション管理組合様の
定期総会に出席してきます。

この組合様も総会の出席率があまり良くなく、15パーセントくらいの出席者で
開催の予定です。

年に一度の総会ですので、様々なご意見がでてよいのですが、出席者が少ないと
なかなか意見もでず、あっという間に終わってしまう総会もあるようです。

実績や予算だてなど報告する場のようになっておりますが、本来は年に一度
集まってもっと話題にするべきお話しがあるはずです。

少しずつ出席者を増やし、皆様が関心を持てるようななっていければよいかなと
思い、今日出席してまります。

 


管理組合決議

ラピスコーポレーション 竹村です。

入居しますとどんなマンションでも結成されます管理組合。

区分所有者の方で構成され、時には様々な意見がでます。

そこで皆様が同じ意見となるということは考えずらく、

しかし運営していくためには、色々な決めごとをしていかなくていけません。

そこで多数決に物ごとを決めることも手段の一つとしてとられております。

1/5以上の賛成で 集会の招集ができます。

3/4以上の賛成で、管理規約の変更や共用部分の重大な変更ができます。

4/5以上の賛成で、建て替えの決議ができます。

となっております。

管理組合を運営していく上で、覚えておく必要がある項目のヒトツデス。

お問合わせはお気軽に!


繰り上げ返済の上手な利用方法

ラピスコーポレーション 竹村です。

3年固定金利型住宅ローンを利用される方が増えている中、

そういったお客様からのご相談があった場合、繰上げ返済

を行うよう目標をもって頂きます。

 

この繰り上げ返済、早い方が効果的なのです。

◆返済時期が早いほど返済額の減る割合は大きい

◆短縮できる返済期間は長くなります

◆減らせる利息も増えます

◆支払い総額が少なくなります

 

ではいったいどのくらい変わるるのか?

借入額2,000万円 返済期間25年 金利3%(全期間固定)という条件で
返済開始後3年・10年で100万円の繰上げ返済をした場合

◆3年後繰上げの場合  返済期間は1年7カ月程度短縮
◆10年後繰上げの場合 返済期間は1年4カ月程度短縮

というように3ヶ月の違いがでます。

参考にしてみて下さい。

お問合わせはお気軽に!
メールでのお問合わせは問合わせフォームから
電話での問い合わせは(011)826-3972
FAXでの問い合わせは(011)826-3973
株式会社ラピスコーポレーション 不動産コンサルティング室

  • 2012年04月23日
  • 20:37

青田売りってご存知ですか?

ラピスコーポレーション 竹村です。

マンションを発売する際、完成前から発売するケースがほとんどであり、
このような完成前に実物を見ずに購入を決めるといったケースを
『青田売り』といいます。

当然購入する側は実物をみて決めたいというのが本音ですよね。

なぜこのような販売方法になってしまうのでしょう。

マンションメーカーはマンションを造り発売するには金融機関から融資を受け、
マンションをつくっていくわけですが、早く売買できますと、決まった期日に
返済ができることとなるわけです。

よって売れ行きが悪いと、返済ができなくなり、利息が膨らんでいきます。

そこで『青田売り』を行うことで、できるだけ早い段階でお客さまとの契約を確定させ、
万が一販売スピードが鈍くなってくると、早く対処でできるようになっていくわけです。

これは売り手側の思いであり、買い手側はどうでしょう。

実物が見れないというマイナス面もあります。
ただしプラスの要素も多々あるのです。
・カラーセレクトなど自分好みの色合いへ変更可能(期日あり)
・オプション工事が完成前よりも割安で注文可能

マンションメーカー側もできるだけ青田売りの不安を解消できるようなツールを
準備するように考えてくれてます。

どんなところが不安なのか、整理をしてご相談ください。

私が販売を行っていた際、
◎窓がみた風景は・・・・⇒建築前にクレーン車にて各フロアーごとの写真撮影
◎5帖の広さがイメージがつかない⇒他のマンションをご案内
◎建具の色が変わったときにお部屋のイメージは⇒CGにてお渡し
◎全面の建物の影がどのくらいかかるの・・⇒立面図にて夏至・冬至の影図をお渡し
などなど行ってました。

ご参考にしてみてください。

 


バルコニーの広さの良し悪し

ラピスコーポレーション 竹村です。

マンションのお部屋についております【バルコニー】。

様々な用途があります。

洗濯ものを干したり、テーブルなどを置いてくつろいだり、
プランターで野菜を育てたり、使い方は様々です。

そのほかにも消防法で定められている避難経路としても
災害時には役立ちます。
また入居後などは窓の清掃などにも役立ちます。

様々な用途があるので広い方がよいかというと一概にそうとは
いえません。

バルコニーが広ければ上の階の軒も長く出ることにより
日当たりにも影響してきます。

南側というのは比較的太陽が高いので軒の出が影響はしませんが
西側の軒の出というものは太陽が低くなってきますので影響を
及ぼすことが多々あります。

よって南側のバルコニーは奥行のあるバルコニー
西側のバルコニーは奥行の狭いバルコニー
といったプランの方が、日当たりだけをいうとよいといえるでしょう。

しかしこれは北海道エリアでのお話し。

関東・関西などでは西日ができるだけはいらないようなプランニングを
しているのが通例です。

 


<< 前のページへ  






おしえて!竹村さん まずは相談してみよう!

リフォーム・リノベーション作品集:実績紹介

新築戸建特集

株式会社 ラピスコーポレーション 会社概要

お問い合わせ先 011-596-9900
株式会社ラピスコーポレーション
〒064-0915
札幌市中央区南15条西8丁目1番6号

Googleマップ(所在地)

社員募集


このページのトップへ